スマゲー日記 ゲー紹介 PS4アンチャーテッドコレクション
皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。
本日は、当ブログに訪問頂きありがとうございます。
皆さん、だんだんPS4で遊べるゲームタイトルが増えてきたんではないでしょうか。
最近、Xbox祭が開催され、日本向けタイトルを増やしていくことを発表しました。
Xboxは北米に大きな人気があり、PS3よりも売れているゲーム機だということは、日本ではあまり知られていませんね。
私からしてみれば、やはりPSシリーズ押しなので、頑張ってもらいたいです。
予断はこれぐらいにして、本題へ・・・。
10月8日発売予定。PS4「アンチャーテッドコレクション」
スマゲー日記 第3回 こだわりラーメン館 (カイロソフト)
皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。
本日は、当ブログに訪問頂きありがとうございます。
前回、ラーメンのレシピを伝えます。なんてこと言って、すみません。
今回は、ラーメンのレシピではありません。
ある程度、お店が大きくなってきましたので、その後報告をしたいと思います。
ランクが11
本店レベル2
お客様が、外で並ぶようになりました。
お店の内装を、お客さんの回転率が上がるような内装にしています。
並んでいるお客さん、23時になるとみんな帰ってしまうのが痛いです。

本店以外にも、一号店・二号店をすでに作りました。
前回記事で、本店しかなかったのに・・・。
と通お伝えできなくてすみません。
カイロソフトは、意外と発展が速いのです。
(飽きも早い・・)
はい・・・。
現在、三店舗を経営するまでになりました。
私が売っているラーメンのレシピは、後ほど時間がある時に書かせていただきます。
本日は、当ブログへご来店いただきありがとうございます。
またのご来店。心待ちにしております。
スマゲー日記 第二回 こだわりラーメン館 (カイロソフト)
皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。
本日は、当ブログに訪問頂きありがとうございます。
(これからは、全記事に上記文章を入れようかな。。。)
つぶやきは( )で書く予定です。
カイロソフト「こだわりラーメン館」少しずつプレイしています。
美味しいラーメンを作るのは難しい・・・。
なぜ売れない!なぜお客が来ない!の繰り返し・・・。
今回は、経営➫ラーメン闘技場をやってみました。
所による「コンテスト」「大会」みたいなものです。優勝するとお客さんがたくさん来店してくれる。みたいな感じ・・・。
初回は簡単。普通に優勝して通常以上にお客が来ました。ありがたい。
このお客の流れが、途切れないように美味しいラーメンを作らないといけませんね^^。
ラーメン闘技場終了時のお客さんの来店状況の画像です。
この調子で頑張ります!!
次回は、ラーメンのレシピについてお伝えしたいと思います。
それではみなさん、良いラーメンをお食べください。
またのご来店をお待ちしております。
ありがとうございました~~。
スマゲー日記 こだわりラーメン館(カイロソフト)
カイロソフトが作成する、スマートフォンゲーム「こだわりラーメン館」。
実は、私、カイロソフトのゲームのファンなのです。
初めて、カイロソフトにふれたのは、携帯電話ゲームでした。
ゲーム会社育成ゲームをケータイでやっていました。
ゲーム画面はとてもレトロでシンプルでありながら、古めかしい感じはなく、見やすく使いやすい。シンプルなゲームが売りだと感じました。
その頃以来、毎回無料のアプリが出るたびにインストールして遊んでいます。
今回、スマゲー日記第一弾として、このカイロソフト「こだわりラーメン館」を選ばせてもらいました。
こだわりラーメン館は、ラーメン屋を繁盛させていくゲームです。
自分のお店の内装・品・従業員など、自ら経営し、発展させていく。私、この手のゲーム大好きです。
毎日少しずつやっていきますかな(=^・^=)


皆さんこんにちは、ブログ移転しました。
実は、以前「Wix」を使って、ブログを書いていました。(短期間)
しかし、SEO対策がとても弱い。アクセス解析が設置できない。などなど、様々な問題に直面。
そもそも、PING送信がないなんて・・・・。
しかし、今まで書いてきた記事をしっかり皆さんに見てもらいたいと思ってます。
Wixブログでは、データの移行ができないので、記事のコピーで対応したいと思っています。
宜しくお願いします。
しかし、SEO対策がとても弱い。アクセス解析が設置できない。などなど、様々な問題に直面。
そもそも、PING送信がないなんて・・・・。
しかし、今まで書いてきた記事をしっかり皆さんに見てもらいたいと思ってます。
Wixブログでは、データの移行ができないので、記事のコピーで対応したいと思っています。
宜しくお願いします。
皆さん、こんにちは・・・・
皆さん、こんにちは。
Blogは、はじめてなもので、更新頻度がどれほど適切なのかわかりませんが、
思いついたら速更新。
を合言葉に頑張りたいと思います。
Blogは、はじめてなもので、更新頻度がどれほど適切なのかわかりませんが、
思いついたら速更新。
を合言葉に頑張りたいと思います。